サーバー設定

サーバー設置型のステップメールについて(Xサーバー)

サーバー設置型のステップメールについて(Xサーバー)

Xサーバーのメールマガジン機能では、時間指定の予約配信及び、ステップメールの機能が備わっていない、非常に簡易的なものになります。

なので、メールマガジンを配信する上で便利な機能を使うとなると、どうしても外部のサービスやソフトに頼ることになるのですが、もしそれらを利用するのであれば、ステップメールが利用できるものをおすすめします。

 

ステップメールとは?

ステップメールとは、シナリオに沿った複数のメールを設定しておくことで、メールマガジンの読者登録されると、自動で1通ずつ指定した間隔でメールが配信される機能で、一度設定しておくとあとは自動で行ってくれるので、とても便利な機能です。

 

ステップメールのメリット・デメリット

その他のメリットとして

  • 設置したURLのクリック回数や、誰がクリックしたか?を解析することができる。
  • システムによっては、シナリオを分岐させることができるものもある(上級者向け)
  • ポイント制を導入することで、読者に楽しんでもらえる工夫ができる
  • もちろん、単発で即時配信や時間指定配信ができる。

 

ステップメールのデメリットとしては、

  • シナリオを含む、初期設定が初心者には難しい。
  • コストが高い。

といった点がありますが、自動化のメリットはそれを大きく上回ることができるので、メールマガジンを導入するのであれば、ステップメール機能は外せないものになります。

 

ステップメールの種類

このステップメールを利用するには主に2種類の方法があります。

  • ASP型メールマガジンのサービスを利用する。
  • サーバーにメールマガジンのシステムを設置する。

 

ASP型メールマガジンとは?

外部で提供されているメールマガジン配信サービスとなります。

サービス提供者が用意したサーバーを使い、メールマガジンの設置作業も行ってもらえるが、初期費用+月額利用料が必要になる。

このASP型には無料で利用できるものもあるが、ステップメールが利用できなかったり、メールの前後に広告が入ることがある。

例)アスメル、エキスパートメールなど

 

サーバー設置型メールマガジンとは?

メールマガジンのソフトを、ご自身が契約しているレンタルサーバーにインストールしてメールマガジンを配信することができるが、インストールマニュアルがあるとはいえ、初心者には難易度が高いと思われる。

基本的にソフトを買い取るため、初期費用は高めだがランニングコストは安い。

※ソフトによっては月額利用料が必要なものもあります。

例)MilkyStep Pro、ネット商人Pro缶、Cyfonsなど

 

 

サーバー設置型のメールマガジンを利用する大まかな手順

このサーバー設置型のメールマガジンはソフトによってインストールや設定方法が異なりますので、インストールマニュアルをよく読んで、それに従ってインストールを行ってください。

大まかな流れとしては以下のような感じになります。

  1. 購入したメールマガジンのシステムをダウンロードする。
    大体の場合はZipファイルでダウンロードされるので、Laplusなどで解凍してください。
  2. メールマガジンに使用するデータベースを作成する。
    Xサーバーのインフォパネルより、「MySQL」のページにて新しくデータベースを作成する。
  3. FTPを使って、解凍したフォルダをサーバーにアップロードする。
    Xサーバーの場合は使用するドメインの中の「public_html」というフォルダの中にアップロードします。
  4. インストールするためのファイルにアクセスする。
    「http://ドメイン/public_html/ソフトのフォルダ/インストール用ファイル/」にアクセスすると、インストールのページが表示されるので、マニュアルに従って必要事項を記入し、インストールします。
  5. 「cron」の設定をする。
    Xサーバーのインフォパネルより「cronの設定」のページにて、新しく「cron」を設定する。
  6. 初期設定をして、テストする。
    ヘッダーやフッターの設定や、配信の確認テストを行う。

この中で、「データベースの作成」と「cronの設定」はXサーバーでの作業になるので、解説していきます。

 

 

データベースの作成

メールマガジンのソフトをインストールする前に、それを使用するためのデータベース「My SQL」をサーバー内に作成する必要があります。

 

MySQLユーザーの追加

作成するデータベースにアクセスできるユーザーを「MySQLユーザー」と呼び、はじめに作成しておきます。

1.インフォパネルにある「My SQL5設定」をクリック。

スクリーンショット_2015-02-06_9_49_17

 

2.「MySQLユーザーの追加」をクリック。

スクリーンショット_2015-02-06_10_02_13

 

3.わかりやすい半角英数字を入力し、パスワードを設定したら「MySQLユーザーの追加(確認)をクリック。

スクリーンショット_2015-02-06_10_02_29

 

4.確認したら、「MySQLユーザーの追加(確定)」をクリック。

スクリーンショット_2015-02-06_10_02_59

 

5.MySQLユーザーが追加されたら、「MySQLの追加」をクリック。データベースを作成します。

スクリーンショット_2015-02-06_10_03_15

 

データベース(MySQL)の追加

1.MySQLユーザーん時と同じように、半角英数字を記入して、文字コードを「UTF−8」に設定します。

スクリーンショット_2015-02-06_9_46_59

入力したら「MySQLの追加(確認)」をクリック。

 

2.確認して「MySQLデータベースの追加(確定)」をクリック。

スクリーンショット_2015-02-06_9_47_32

 

3.「MySQLの一覧」タブを開き、先ほど作成したデータベース名の欄で「アクセス権未所有ユーザー」の中から、同じく先ほど作成した「MySQLユーザー」を選択する。

スクリーンショット_2015-02-06_9_48_14

 

4.「追加」をクリックすると、「アクセス権所有ユーザー」に先ほど設定したMySQLユーザーが追加される。

スクリーンショット_2015-02-06_9_48_46

ちなみにWordpressの自動インストールを行っている場合、「ドメイン_WP(数字)」と書かれたデータベースや、MySQLユーザーが自動で作成されます。

 

メールマガジンをインストールする時、データベースは新しく作成したものを選択してください。

 

 

「cron」の設定

「cron」とは、指定した時間に指定したコマンド(プログラム)を自動で実行させるサーバーの機能です。

この設定を行わないと、ステップメールや通常のメール配信ができません。

 

この「cron」の設定についてもインストールマニュアルに記載されているはずなので、それに従って必要事項を記入していただければと思います。

以下、Xサーバーでの「cron」の基本的な設定になります。

 

1.インフォパネルより「cron設定」を開きます。

Xserver_サーバーパネル

 

2.「cron」の一覧と、確認用メールアドレスのページが表示されるので、「CRONの追加」をクリック。

Xserver_サーバーパネル 2

 

3.これが「cron」の設定画面になります。

Xserver_サーバーパネル 3

  1. :0~59までが入力でき、上記の「*/10」とは、毎時間10分おきにプログラムを実行するという意味で、「*」は「指定しない」という意味になります。
  2. 時間:0~24までが入力できる。「*」で指定しない「*/1」で毎日1時間おきということになります。
  3. :1~31までが入力できる。「*」で指定しない「2」で2日に配信ということになります。
  4. :1~12までが入力できる。「*」で指定しない「3」で3月に配信ということになります。
  5. 曜日:0~7までが入力できる。0と7は日曜日、1~6は月曜日〜土曜日となります。
    「*」で指定しない「3」で火曜日に配信ということになります。
  6. コマンド:実行するプログラムを指定します。「usr/bin/php5.3/」を先頭に付けて、あとはファイルの場所を指定します。詳しくはインストールマニュアルに入力の指示があると思います。
  7. コメント:「cron」のメモになります。

 

例えば上記の画像の場合は「10分おきに配信する」という設定になります。

これは常にサーバーの中で動いていることになりますが、メールの配信設定を確定しないかぎり読者にメールが配信されないので安心してください。

 

例えば即時配信で22時15分に配信を確定させると、実際には22時20分にメールが配信されるのですが、これはcronの設定が「10分おきに実行」になっているためです。

 

 

終わりに

サーバー設置型のメールマガジンを設置するには、インストールマニュアルを十分読む必要があります。

 

大半のマニュアルには画像付きで解説されており、熟読すると設置・設定はできるようになっていますが、もし「うまく設置できない」「自分で設置できそうにない」という場合には、メールマガジンの設置をSBアカデミーの受講生であれば、特別価格にて設置代行いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

以上「サーバー設置型のステップメールについて」の解説でした。

コメントを残す

*