サーバー設定

FTPツールの使い方(Xサーバー)

FTPツールの使い方(Xサーバー)

レンタルサーバーを利用していく上で、ご自身のパソコンとサーバーをつなぐ事ができると非常に便利です。

特に、Xサーバーなどの大容量なサーバーを使う場合、Wordpressでブログを書いていくだけではなく、ファイル置き場として利用する事もできるようになります。

※ちなみに、Xサーバーの最安プラン「X10(月額1,080円)」でも200GBの容量があります。

このページでは、一歩進んだレンタルサーバーの使い方が出来るように、この「FTP」というツールについて解説していきます。

※使用するサーバーは「Xサーバー」になります。

 

 

FTPツールの設定

今回の解説で使用するツールは「FFFTP」という無料の定番ツールになります。

ただし、これはWindowsのツールであり、Mac OSXの場合は「File Zilla」というツールを使うことをオススメします。

基本的に設定や使い方はほぼ同じなので、今回は「FFFTP」で解説していきます。

 

FTPアカウントの追加

FTPツールを使って、Xサーバーに接続するための「FTPアカウント」を予め作成しておきます。

1.Xサーバーのインフォパネルから「FTPアカウント設定」を開きます。

スクリーンショット_050715_044837_PM

 

2.どのドメインで作成するか選択します。

(サーバー内の全てのファイルにアクセスできるようになるので、どれでも良いです)

スクリーンショット_050715_044949_PM

 

3.「FTPアカウントの追加」をクリック。

スクリーンショット_050715_045058_PM

 

4.画像の注釈に従って、必要事項を記入していきます。

スクリーンショット_050715_045452_PM

記入できたら「FTPアカウントの作成(確認)」をクリック。

 

5.内容を確認して「FTPアカウントの作成(確定)」をクリック。

スクリーンショット_050715_045612_PM

 

6.「FTPアカウントの一覧」をクリック。

スクリーンショット_050715_045653_PM

 

7.FTPアカウントが追加されているのを確認してください。

スクリーンショット_050715_045744_PM

FTPソフトの設定タブは後で開くので、今はそのままでも良いでしょう。

 

 

ツールのダウンロード

FTPアカウントが作成できたら、ツールをダウンロードしてパソコンにインストールします。

FFFTPはこちらからダウンロードできます→【窓の杜

 

 

1.アクセスしたら、「窓の杜からダウンロード」をクリックしてダウンロードします。

スクリーンショット_050715_050020_PM

ダウンロードが出来たら、「ffftp-1.98g2.exe」というファイルをダブルクリックし、パソコンにインストールしてください。

 

2.このアイコンをダブルクリックして、FFFTPを起動します。

スクリーンショット_050715_050843_PM

 

※File Zillaはこちらからダウンロードできます→【File Zillaダウンロードサイト

スクリーンショット_050715_104447_PM

 

 

FFFTPの接続設定

FFFTPを起動したら、サーバーと接続するための設定をしていきます。

 

1.起動すると、「ホスト一覧」が表示されるので「新規ホスト」をクリック。

スクリーンショット_050715_051057_PM

 

2.ホストの設定ウィンドウが開くので、必要事項を記入していきます。

スクリーンショット_050715_051427_PM

  1. ホストの設定名:「ホスト一覧」に表示される名前です。わかりやすいものを付けてください。
  2. ホスト名(アドレス):サーバーで指定しているアドレスを記入します。
  3. ユーザー名:作成したFTPアカウントを記入します。
  4. パスワード/パスフレーズ:作成したFTPアカウントのパスワードを記入します。
  5. ローカルの初期フォルダ:パソコン側の初期フォルダですが、空欄で良いでしょう。
  6. ホストの初期フォルダ:サーバー側の初期フォルダですが、同じく空欄で良いでしょう。

もし入力するところがわからない場合は、下記の画像を参考にしてください。

スクリーンショット_050715_052526_PM

Xサーバーの「FTPソフト設定」より。

 

スクリーンショット_050715_051758_PM

Xサーバーの「FTPアカウントの一覧」より。

 

「OK」をクリックし、設定が正しければサーバーに接続されます。

 

 

FTPツールの画面の見方

FTPツールの画面について解説します。

 

1.接続されるとこのような画面になり、向かって左側が「パソコン内のフォルダ」、右側が「サーバー内のフォルダ」が表示されます。

スクリーンショット_050715_052936_PM

この場合は「フォルダ」と呼ばずに「ディレクトリ(階層)」と呼び、接続した直後のサーバー側の表示は一番上のディレクトリ(階層)が表示されていることになります。

 

2.フォルダのアイコンをダブルクリックすると開きます。(下のディレクトリ(階層)が表示される)

スクリーンショット_050715_053253_PM

  1. 今どのディレクトリ(階層)を表示しているかを表示しています。
    この場合だと「gamitaka.com」というディレクトリを表示しているということになります。
  2. 「Public_html」はWordpressなどのディレクトリがあり、今後何度もアクセスする可能性があるので、
    よく覚えておいてください。

 

3.どんどん開くとディレクトリの表示がこのようになります。

スクリーンショット_050715_053457_PM

矢印の先にあるボタンをクリックすると…

 

4.一つ前のディレクトリに戻ります。

スクリーンショット_050715_053610_PM

このようにすることで、ディレクトリ間を移動する事ができます。

 

5.パソコン側のディレクトリは、このようにプルダウンからでも移動する事ができます。

Screenshot_1_050715_053748_PM

※標準では「FFFTP」のディレクトリが表示されています。

 

6.サーバー側と同じように移動する事ができます。

スクリーンショット_050715_054004_PM

  1. 現在表示しているディレクトリ(階層)
  2. 一つ前のディレクトリに戻るボタン

 

 

ファイル(フォルダ)のダウンロードとアップロード

ここから実際にファイルをパソコンとサーバーの間で行き来させる方法を解説します。

  • ファイル(フォルダ)の流れが「サーバー」→「パソコン」の場合は「ダウンロード
  • ファイル(フォルダ)の流れが「パソコン」→「サーバー」の場合は「アップロード

になります。

FTPの利点として、フォルダを圧縮せずにダウンロードやアップロードをすることができます。

 

また、ダウンロードやアップロードをしても元のファイルは残ったままになるので、不要になった場合は、対象のファイルやフォルダ上で「右クリック」→「削除」で消去する事ができます。

 

ファイルのダウンロード

1.パソコン側とサーバー側共に対象のディレクトリを開き、サーバー側のファイル(フォルダ)をパソコン側にドラッグ&ドロップします。(左クリックを押したまま移動する)

スクリーンショット_050715_054423_PM

ドロップ可能範囲になると、アイコンに「+」のマークが付くので、左クリックを話してください。

 

2.左クリックを話すとファイル(フォルダ)がダウンロードされ、パソコン側に追加されます。

スクリーンショット_050715_054557_PM

 

3.ダウンロードのもう一つの方法は、少々横着ですがデスクトップの空いたスペースにドラッグ&ドロップします。

スクリーンショット_050715_054624_PM

 

4.デスクトップにダウンロードしたファイル(フォルダ)が追加されます。

スクリーンショット_050715_054722_PM

 

 

ファイルのアップロード

1.ダウンロードの時と同じように、対象のディレクトリを開き、アップロードするファイル(フォルダ)をパソコン側からサーバー側へドラッグ&ドロップ。

スクリーンショット_050715_055934_PM

 

2.ファイル(フォルダ)がサーバー側に追加(アップロード)されます。

スクリーンショット_050715_060022_PM

 

3.また、ダウンロードの時と同じように、フォルダ内のファイル(フォルダ)を直接サーバー側へドラッグ&ドロップすると。

スクリーンショット_050715_060129_PM

 

4.サーバー側へ追加(アップロード)することもできます。

スクリーンショット_050715_060237_PM

 

 

FTPツールを使えるようになると、ファイルのやり取りが自由に行えるようになり、冒頭にも書いたようなバックアップ置き場としてもレンタルサーバーを利用する事ができるようになります。

 

また、サーバー側の「Public_html」のディレクトリに画像をアップロードした場合、アドレスバーに

「http://ドメイン/ファイル名.jpg等」

を入力するとインターネット画面で表示できたり、Zipなどの圧縮フォルダをアップロードし、アドレスバーに

「http://ドメイン/フォルダ名.zip」

と入力すると、アップロードした圧縮フォルダをダウンロードすることもできます。

 

Xサーバーは容量がたっぷりあるので(最安プランでも200GB)、FTPツールを使って効率よく活用できればと思います。

 

以上「FTPツールの使い方(Xサーバー)」の解説でした。

コメントを残す

*